診療案内
診療についての詳細なご案内です。
基本情報
診療科目 | 小児科,アレルギー科
|
---|---|
対応することができる疾患又は治療の内容 | |
病床数(ベッド数) | |
電話番号 | 083-249-1331 |
連絡方法 |
時間に関して
外来受付時間 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間 |
▲:土曜日午後は16時まで 【休診日】日曜・祝日 |
|||||||||||||||||||||||||||
その他 | ||||||||||||||||||||||||||||
時間外における対応 | ||||||||||||||||||||||||||||
診療予約など | ||||||||||||||||||||||||||||
待ち時間について | ||||||||||||||||||||||||||||
面会時間 |
対応可能な機能
入院について | |
---|---|
女性向けの機能 | |
外国語の種類 | |
在宅医療の実施 | |
介護サービスの実施 | |
セカンドオピニオンの対応 | |
他の医療機関の紹介 | 院内/院外処方 | 健康診査・相談の実施 | 特定検診・特定保健指導の実施 | 治験の実施 | 予防接種の実施 |
費用に関して
保健診療 | |
---|---|
その他、指定医療機関など | |
クレジットカード | |
診察費用など | |
入院費用など |
その他
届け出ている医療機能情報 | |
---|---|
院内感染予防に対する取り組み | 外部監査・評価について |
夜間急病診療所のご案内
夜間の急病時には夜間急病診療所をご利用下さい。
◆場所 下関市大学町2丁目(市大近く)
◆診療時間 19時~23時
◆電話番号 083-252-3789
設備に関して
「iTICKET」を導入
当医院が導入いたしましたiTICKETは携帯・スマホ・パソコンから自分の順番待ち人数、目安となる大体の待ち時間を確認できるシステムです。一度ご来院して受付を済ませたら院外で待機、順番が近づいたら、お子様を連れてご来院していただくことで、院内での待ち時間を減らすことができます。iTICKETの導入により、より便利で安全なサービスを提供します。
「電子スパイロメータ」を導入
気管支喘息の治療は、吸入薬や予防の薬を定期的に飲むことによって咳症状のコントロールがつき易くなり、入院するケースは激減しました。喘息のお薬は長い期間飲み続けるのですが、「お薬はいつまで飲むの?」という質問がよくあります。そこで、末梢気道(気管支炎の奥の細い部分)の閉塞状態がどれくらい改善しているかを調べるのに、スパイロメータを導入いたしました。これにより、より的確な情報提供が可能となりました。

更新日:2023-11-29